つばめの子

2021年6月22日 09時42分

 生徒玄関の軒裏につばめが巣をつくり、現在子育て中です。

学校訪問

2021年6月21日 12時38分

 本日、東予教育事務所・今治市教育委員会合同の学校訪問がありました。全学年の授業の様子を見ていただきました。「大変落ち着いた雰囲気の中、みんな真剣に授業に取り組めています。」とお褒めの言葉をいただきました。授業の様子を一部紹介します。

大洲青少年交流の家での活動の様子

2021年6月18日 14時54分

 16日(水)・17日(木)と1年生は大洲青少年交流の家で宿泊研修を実施しました。出発時に雨が降っており、天候が心配されましたが、予定変更も無く、無事全日程を実施できました。大洲での体験を、これからの学校生活にも生かしていきましょう。出発式から大洲での活動の様子を一部写真で紹介します。


授業の様子

2021年6月15日 13時48分

本日は、各学年とも特別教室での授業風景を紹介します。1年生(技術)、2年生(音楽)、3年生(美術)

授業の様子

2021年6月14日 14時30分

 各学年、今日の午後の授業風景です。3年生は部活動も一区切りつきました。次の目標に向けて毎日の授業をしっかりと頑張りましょう。


市総体(陸上・水泳)の結果報告

2021年6月11日 10時00分

 水泳・陸上の結果です。県大会への出場権を得たみなさんおめでとうございます。県大会では、自己記録を1秒でも1cmでも伸ばせるよう毎日の練習をがんばってください。

【水泳】

 男子100m自由形 1位 3年男子(県大会出場)

 男子50m自由形  2位 3年男子(県大会出場)

 女子100m平泳ぎ 3位 3年女子

 【陸上】

 (男子) 総合3位

 三段跳   1位 2年男子(大会新記録 県大会出場)

 走幅跳   1位 2年男子(県大会出場)

 砲丸投   1位 3年男子(県大会出場)

 110mH   2位 2年男子、3位 2年男子、5位 3年男子(県大会出場)

 走高跳   5位 2年男子(県大会出場)

 四種競技  1位 3年男子、2位 3年男子(県大会出場)

 4×100mR 5位(県大会出場)

 (女子) 祝総合優勝

 3年1500m 2位(県大会出場)

 2年1500m 1位(県大会出場)

 1年1500m 2位(県大会出場)

 3年100m  2位(県大会出場)

 2年100m  3位(県大会出場)

 1年100m  4位(県大会出場)

 200m    3位 3年女子(県大会出場)

 800m    3位 2年女子、6位 3年女子(県大会出場)

 100mH   5位 3年女子(県大会出場)

 砲丸投    1位 3年女子、5位 2年女子(県大会出場)

 走高跳   2位 3年女子、5位 3年女子(県大会出場)

 走幅跳   5位 3年女子(県大会出場)

 四種競技  1位 3年女子、2位 3年女子、3位 3年女子(県大会出場)

 4×100mR 5位(県大会出場)

 

市総体(陸上・水泳)

2021年6月10日 16時42分

 昨日、今日と陸上と水泳の総体が行われました。選手の皆さんお疲れ様でした。みんな頑張っていました。昨日、今日の大会の様子を一部紹介します。結果については、明日お知らせいたします


 

プール清掃

2021年6月9日 15時46分

 昨日は、野球部と女子バスケ部が、本日は男女バレー部が部活動の時間にプール清掃を行ってくれています。今年は試験明けから水泳の授業が実施される予定です。みんなが気持ちよく泳げるように、隅々まで丁寧に掃除してくれていました。

 また、今日、明日と陸上・水泳の市総体が行われています。選手の皆さんの健闘を祈ります。結果や、大会の様子は明日以降紹介していきます。


 

マスクを寄付していただきました。

2021年6月8日 15時29分

 本日、(株)スターライフ様よりマスクをいただきました。感染防止のために有効に使用させていただきます。ありがとうございます。

授業の様子

2021年6月8日 11時15分

 1年生の保健体育の授業です。男子は、器械運動(マット、跳び箱)、女子はソフトボールの練習をしていました。