12/8④ 城東公民館の文化祭
2024年12月8日 11時04分城東公民館の文化祭が寒空の下、開催せれています。本校から、ボランティアや作品出展により参加しています。
城東公民館の文化祭が寒空の下、開催せれています。本校から、ボランティアや作品出展により参加しています。
しまなみカップ2日目、男子は本日(12/8)も立花中の会場で試合をしています。
リーグ戦、声を掛け合いながらよく頑張っています。
女子バレーボール部は、決勝トーナメント1回戦、惜敗でした。
敗者復活戦、頑張ってほしいと思います。
しまなみカップ2日目、バレー部女子は決勝リーグに進出しています。
菊間総合体育館の会場は、試合開始前からすごい熱気です。
バレー部のみなさんの健闘をお祈りします。
男女バレーボール部が今治市長杯しまなみカップ中学生交流大会に参加しています。
男子は立花中学校が会場校になっています。
明日(11/8)も引き続いて試合があります。
男子バスケットボールは、日吉、近見と練習試合をしています。ブザービートが入るなど、頑張ってます。
午前中、いろいろな会場を回ってきました。
男女バレーボール・男子ソフトテニスは、他県からの参加もあっての大会が行われていました。
立花中の選手は、持ち前の良さを発揮していました。
学校では、陸上部、男子卓球部、女子ソフトテニス部、吹奏楽部が練習をしていました。
午後は、サッカー部と男子バスケットボールが練習試合に、他校に向かいます。それぞれ、練習やその成果が発揮されることをお祈りします。(一部の部活動の写真になりますこと、お許しください。)
昼休みの様子です。にぎやかにボールで遊んでいます。元気です。
本日(12/6)も2年生では愛媛県の学力診断調査が1人1台端末を使って行われています。
本日は数学、英語、質問紙の調査が行われます。
集中してテストに臨むことができています。
昨日(12/5)17時~、児童生徒をまもり育てる協議会が本校を会場校として開催されました。
「挨拶の心」をテーマにして、地域の方にお話をしていただきました。
いいおせっかい、のキーワードをご紹介いただき、地域で子どもたちを見守るあたたかな取組を共有することができました。