部活動の様子
2020年8月25日 11時08分今日も、暑さに負けず頑張っています。午前中グランドでは、サッカー部と陸上部、体育館では男女のバレー部、校舎内では吹奏楽部が練習を行っています。
今日も、暑さに負けず頑張っています。午前中グランドでは、サッカー部と陸上部、体育館では男女のバレー部、校舎内では吹奏楽部が練習を行っています。
今日は、全校招集日でした。元気よく登校し、課題等を提出して下校しました。夏休みも残りわずかですが、健康・安全に十分留意して元気に2学期を迎えてください。
ALTのキャサリン先生も一緒に園芸作業を行っていました。
本日、今治工業高校の3年生を講師として、「ものづくり教室」が開催されました。ものづくりに興味を持つ生徒(3年生)が17名参加して、ワッシャーを使ったコマの作製を行いました。様子を一部紹介します。
屋外の部活動生徒の熱中症対策と、2学期の運動会練習に向けて、この休み中に、校長先生と生徒指導の先生が中心となり、各所にミストシャワーを設定してくれています。
今治市長菅良二様よりメッセージが出ていますのでお知らせいたします。
昨日、標記の大会が行われました。試合の様子を一部紹介します。この大会で、2年生男子ペアが3位入賞を果たしました。おめでとうございます。
休み中も、毎日花や作物への水やり、除草等の作業を行っています。そのおかげで、花や、スイカ、メロン、トウモロコシなど順調に育っています。
夏休みも1週間が過ぎました。皆さん元気に過ごせていますか?課題も順調に進んでいますか?今日も朝から暑い中、暑さに負けず部活動頑張っています。3年生は、今週、学習相談も実施しています。その様子を一部紹介します。
8月1日(土)・2日(日)に行われた全日本中学生通信陸上競技愛媛県大会の様子を一部紹介します。この大会でも、多くの入賞者(16名)が出ています。おめでとうございます。