交流戦(サッカー部)

2020年8月3日 10時55分

 8月1日(土)に行われたサッカーの交流戦の様子を一部紹介します。

佐々木記念西条ひうち記録会(陸上部)

2020年8月2日 08時35分

 本日は、7月25日(土)・26日(日)に行われた、陸上の記録会の様子を紹介します。この記録会では、多くの入賞者が出ています。(学校だよりにて紹介)おめでとうございます。


交流戦等(水泳部)

2020年8月1日 12時45分

 本日も、サッカー、ソフトボールの交流戦が行われました。試合の様子については後日お知らせ致します。本日は、7月25日(土)に行われた。水泳の愛媛県夏季記録会の様子を一部紹介します。本校の出場選手は、200mバタフライで1位、100mバタフライと1500m自由形で2位の記録で泳ぎました。おめでとうございます。


夏休みスタート

2020年7月30日 09時26分

 今日から夏休みです。規則正しい生活を心がけて、課題も計画的に進めていってください。午前中の部活動の様子を紹介します。くれぐれも熱中症に気を付けてがんばってください。

 

吹奏楽部発表会

2020年7月29日 09時10分

  明日からいよいよ夏休みです。健康で安全な生活を心がけ元気に2学期を向かえるようにしてください。本日は、24日(金)に行われた、吹奏楽部の発表会の様子を一部紹介します。


交流戦(男女ソフトテニス部)

2020年7月28日 09時30分

 本日は、23日(木)に行われた、今治市民ソフトテニス大会の様子を一部紹介します。この大会で、男子1ペアが、3位入賞を果たしました。おめでとうございます。

交流戦(ソフトボール部)

2020年7月27日 13時12分

 この連休中にも、交流戦等が行われました。本日は、女子ソフトボール部の試合の一場面を紹介します。

いのちの講座

2020年7月24日 11時40分

 21日(火)の午後、日本赤十字社愛媛県支部から、講師を招き、「いのちの講座」を行いました。各部の代表者2~4名総勢46名の生徒が参加しました。内容は、心肺蘇生法の実習と、災害時の心構え等についての講話でした。初めて「AED]の操作をした生徒も多く、万一の時に役立つ、大変有意義な講習会でした。様子を一部紹介します。