授業風景
2019年10月30日 14時43分午後からの授業の様子です。3年生の英語の授業では、ALTの先生がハロウィン仕様で授業をしていました。2年生は体育館で文化祭での学年発表の練習をしていました。
午後からの授業の様子です。3年生の英語の授業では、ALTの先生がハロウィン仕様で授業をしていました。2年生は体育館で文化祭での学年発表の練習をしていました。
給食の準備の様子を紹介します。どの学年も、手際よく運搬、配膳しておいしく給食をいただいています。
2年生が家庭科の授業で、幼稚園実習を行いました。その一部を紹介します。
3年生男子の保健体育マット運動(連続技発表会)と、1年生学年音楽(合唱練習)の様子を紹介します。
昨日の大会の様子を一部紹介します。結果は、女子が準優勝(区間賞1名)でした。お疲れさまでした。
昨日、ニンジニアスタジアムにて陸上競技の県新人大会が行われました。選手はベストを尽くし、4名の生徒が表彰を受けました。結果を報告いたします。
・男子800m 1位 ・女子100mH 1位 ・女子砲丸投 1位 ・女子2年1500m 3位
おめでとうございます。本日は、桜井スポーツランドを発着として、「今治市中学校駅伝競走大会」が行われます。陸上部のみなさんがんばってください。
今日から中間テストです。最後まで精一杯がんばってください。
3年生の保健体育の授業の様子です。男子は、マット運動で発表会に向けて連続技の練習をしています。女子は、Tボールによるゲームを楽しんでいました。
午後からの授業の一場面です。文化祭が近づいているので、各学年とも音楽の授業では合唱の練習に熱が入っています。
今週末(木)・(金)は中間テストになります。2年生は、修学旅行を終えたばかりですが、気持ちを切り替えて勉強頑張ってください。