10/19 修学旅行①法隆寺
2022年10月19日 13時50分2年生は、お弁当を食べ終えて、法隆寺に到着しました。天候にも恵まれ、雲一つない青空の中で散策をすることができています。
2年生は、お弁当を食べ終えて、法隆寺に到着しました。天候にも恵まれ、雲一つない青空の中で散策をすることができています。
本日より2年生は二泊三日の修学旅行に出発です。保護者の皆様、朝早くからお見送りありがとうございました。活動の様子は、HPとマチコミでご連絡していきます。
昨日に続き、本日も朝の会の視写時間を利用して、タブレットで10分間集中テストを実施しています。生徒は真剣な表情でテストに取り組んでいます。
3年生佐々木君が、『いちご一会とちぎ国体2022』(10/1~10/11)に続いて、『JOCジュニアオリンピックカップ 第53回U16陸上競技大会』(10/21~10/23)への出場が決まりました。陸上部の保護者会より横断幕を寄贈いただいております。運動場側のフェンスに設置していますので、お近くを通った際にご覧ください。
1年生が6校時に木材加工(本棚作り)をスタートさせました。定規で寸法を丁寧に測っています。次の時間くらいからは、のこぎりの登場でしょうか。完成が楽しみですね。
5・6校時に2年生は修学旅行に持っていく荷物の確認を行いました。記名忘れやマスクの入れ忘れなど、細かいところまで確認することができました。帰ってくるときには、大きなカバンいっぱいのお土産と思い出を持って帰ってください。
10月15日・16日・18日の3日間、河野美術館で9:00~16:30(18日のみ14:30まで)、今治市小中学校 図工・美術・書写・統計作品展が開催されております。
本校生徒の平面作品24点、立体作品4点、書写作品22点、統計作品5点をはじめ、市内小中学生の作品が展示されています。芸術・文化の秋、ぜひ生徒たちの力作をご覧になってください。
今週末から来週の予定をお知らせします。
10月15日(土)今治市小中学校 図工・美術・書写・統計作品展(河野美術館 9:00~16:30)
16日(日) 〃 ※本校生徒の平面作品24点、立体作品4点、書写作品12点、統計作品5点も展示されています。
※15・16日は、『みなとフェスティバル100』が行われ、15日11時からはブルーインパルスの航空ショーです。
本日午後から入念に飛行練習を繰り返していましたね。15日の飛行ショーが楽しみですね。
17日(月)平常授業 ALT来校 中間テスト発表 10分間集中テスト(1年:国、2年:社、3年:国)
学習・教育相談
18日(火)平常授業 SC来校 10分間集中テスト(1年:理、2年:理、3年:英) 学習・教育相談
19日(水)平常授業 2年生修学旅行(奈良方面) 3年生いのちの講座 学習・教育相談
20日(木)平常授業 2年生修学旅行(京都方面) 3年生アルバム用写真撮影(34組) 学習・教育相談
21日(金)平常授業 2年生修学旅行(大阪方面) 3年生アルバム用写真撮影(12組) 学習・教育相談
22日(土)愛媛県PTA大会
23日(日)
1年4組の社会科の授業を覗いてみました。様々な意見をロイロノートのシンキングツールを使って分類し、同じ意見をまとめたり、他の考え方や意見に耳を傾け、更に自分の考えを深めていきます。生徒は小グループでの話し合いや発表も活発に行っていました。
6校時に2年生が修学旅行への携行品についての説明や、隊形練習を行いました。10月17日(月)に2年生は修学旅行の荷物点検を行います。今日の説明を思い出しながら、忘れ物がないように気を付けてください。