9/28 新人戦壮行会①(陸上競技・女子ソフトテニス・剣道・男子卓球)

2022年9月28日 19時08分

本日、新人戦の壮行会が行われ、各部のキャプテンが力強い決意発表を披露しました。

【陸上競技部】

 

 僕たち陸上部は、挑戦をモットーに、日々練習に取り組んでいます。新人戦では、男子は悲願の総合優勝、女子は市総体に引き続いての総合優勝を目指します。そして、県大会へ多くの選手が出場できるように、部員全員がベストを尽くします。応援、よろしくお願いします。

【女子ソフトテニス部】

 

 私たち女子ソフトテニス部は自分たちで練習内容を考え、工夫しながら日々練習を頑張っています。新人戦では個人戦、団体戦共に1勝でも多く勝ち進み、県大会出場を目指し最後まで全力でプレーしてきます。応援よろしくお願いします。

【剣道部】

 

 僕たち剣道部は、県大会出場を目標に日々稽古に励んできました。他校との練習試合でも互角に戦えるようになり、皆に自信が付きました。この自信を糧に大会でも精一杯戦ってきます。日頃からお世話になっている先生方や保護者の皆様、さらにこの状況で大会が開催できることに感謝し、一生懸命頑張ります。

【男子卓球部】

 

 僕たち男子卓球部は県大会出場を目標に日々練習に取り組んできました。新人戦では日頃から支えてくださった先生、保護者に感謝の気持ちを持ち、一生懸命練習の成果を発揮していきたいと思います。応援よろしくお願いします。

 

9/28 修学旅行説明会(2年生)

2022年9月28日 14時43分

本日、2年生の保護者・生徒を対象とした修学旅行説明会を体育館で行いました。多くの保護者の皆様がご来校いただきありがとうございます。生徒も熱心にメモを取りながら説明に耳を傾けています。

    

9/27 ふるさと出前授業(3年生リモート)

2022年9月27日 12時02分

本日3年生は、東北大学大学院生命科学研究科植物分子育種分野 教授 渡辺正夫先生(今治市ご出身)による『ふるさと出前授業』をリモートで行いました。植物の不思議な世界(リンゴの開花、受粉)について、分かりやすいお話を聞かせていただきました。

         

9/26 今治市教育委員会指導主事訪問

2022年9月26日 13時51分

本日、今治市教育委員会の指導主事2名が来校され、生徒の学習の様子を視察されました。『中学生らしい落ち着いた雰囲気の中、学習に取り組めている。』『ICTを活用した学習を進めている。』とお褒めの言葉をいただきました。

             

9/22 生徒集会(リモート)

2022年9月22日 19時32分

本日の4校時、生徒集会をリモートで行いました。内容は8月に開催した今治市小中学生会議の報告や、『いじめ』について事前に各学年ごとに話し合った内容の報告でした。この報告を受けて、各学級では「いじめを許さない仲間と学校をつくろう!」「小学生が安心して立花中に入学するために、私たちにできること」などのテーマで話合いを行いました。どのクラスでも真剣に話し合うことができていました。

        

来週の予定をお知らせします

2022年9月22日 19時09分

来週の予定をお知らせします。

9月26日(月) 平常授業 ALT来校

  27日(火) 平常授業 3年生ふるさと出前授業(2・3校時)ALT来校 SC来校

  28日(水) 短縮授業 2年生修学旅行説明会(6校時) 新人戦壮行会

  29日(木) 平常授業 2年生内科検診(5・6校時)

  30日(金) 短縮授業 専門委員会 ALT来校

10月1日(土)

   2日(日) 

9/20 第77回国民体育大会出場選手壮行激励会

2022年9月21日 11時41分

第77回国民体育大会出場選手壮行激励会が今治国際ホテルで行われ、陸上競技の走幅跳に出場する本校3年生の佐々木君が参加しました。

今年度の国民体育大会の陸上競技は、10月6日から栃木県の宇都宮市で開催予定です。健闘を期待したいですね。

中央写真は、本校を昨年度卒業した高校一年生で、陸上競技の円盤投げで国民体育大会に出場するそうです。

  

今週の予定をお知らせします

2022年9月18日 14時11分

本日は運動会を御参観いただきありがとうございました。

今週の予定をお知らせします

 9月19日(月)祝日 敬老の日

   20日(火)繰替休業日

   21日(水)平常授業 給食あり

   22日(木)短縮授業 給食あり

   23日(金)祝日 秋分の日

   24日(土)

   25日(日)

9/18 運動会 予定通り実施いたします

2022年9月18日 05時54分

立花中学校 生徒・保護者の皆様へ

【お知らせ】

おはようございます。本日の運動会は予定通り実施いたします。よろしくお願いします。保護者の皆様は以下の点にご注意ください。

〇 来校は7:45以降にお願いいたします。

〇 運動会プログラムをご持参ください。(プログラムが入場券の代わりになります。)

〇 バザー券(飲料)は、保護者の方がご持参ください。(お菓子セット、瓦せんべいは帰りの会で生徒を通じてお渡しします。)

〇 強風のため、テントは準備いたしません。雨具等は各自でご準備ください。

9/14 テルテル坊主とキュウリ

2022年9月15日 13時08分

【保護者の皆様へ ご連絡】

本日、運動会のプログラムを生徒を通じて、ご家庭に配布いたしております。運動会当日は、プログラムが保護者の皆様の入場券代わりになりますので、お忘れないようにご持参ください。

台風の接近に伴い、天気も心配ですが、1年2組の教室では、かわいいテルテル坊主が飾られていました。願いが通じて、予定通り18日(日)に運動会が開催されるといいですね。

  

屋外では、園芸ボランティア部員が育てているキュウリが、大きな実をつけ始めています。