5/29 壮行会リハーサル

2025年5月29日 14時55分

昼休み、明日(5/30)の壮行会(総体)に向けて、リハーサルを行いました。

総体は来週6月3日(火)~5日(木)が球技・剣道、11日(水)、12日(木)が陸上・水泳の予定で開催されます。

1000023080 1000023079 1000023078

5/28 授業の様子(午前中)

2025年5月28日 19時46分

午前中の授業の様子です。

どの学年も落ち着きのある態度で学習に取り組むことができていました。

DSC03194 DSC03195 DSC03196

DSC03198 DSC03199 DSC03201

DSC03203

5/27 授業の様子(2校時)

2025年5月27日 17時21分

2校時の授業の様子です。

1年生は健康診断を行っていました。

2年生は保健体育科でスポーツテストを行っていました。

3年生は英語のスピーキングでタブレットを活用していました。

DSC03179 DSC03180 DSC03181

DSC03182 DSC03184 DSC03186

DSC03187 DSC03188 DSC03190

DSC03192 DSC03191 DSC03193

5/25③ グリーンベルト

2025年5月25日 19時25分

中学校近くの通学路の危険箇所に、先週、グリーンベルトが設置されました。

グリーンベルトは道路に通学路であることを示し、車のドライバーに注意喚起を促すものです。

生徒のみなさんにも、登下校を含め、交通安全の意識を高めてほしいと思います。

【立花小 通学路危険箇所】

https://meqqe.jp/books/1026398

【鳥生小 通学路危険箇所】

https://meqqe.jp/books/1025659

【通学路の安全対策について】

https://www.city.imabari.ehime.jp/gakukyou/tugakuro/

20250525_103242 (1) 20250525_103253

5/25② 今治市PTA球技大会

2025年5月25日 19時09分

6月15日(日)に開催される今治市PTA球技大会の組み合わせが決まりました。

立花中からも、ソフトボール、ソフトバレー、混レクバレーに出場します。

大会に向けた各競技の練習も始まっています。

【組み合わせ】

http://imabaricity-pta.jp/pdf/game/18_2025/2025lottery.pdf

【抽選会の様子】

http://imabaricity-pta.jp/game/game18th_lottery.html

また、6月8日(日)には四校PTA親善球技大会も開催されます。

【四校親善球技大会の打ち合わせ】

20250515_192851 20250515_193036

5/25 シンポジウム「KAIZOKUを未来へ!」

2025年5月25日 11時49分

今治市からイベント案内がありました。保護者の皆様も参加可能です。

シンポジウム「KAIZOKUを未来へ!

今治市では、地域の誇る歴史的資源である日本遺産「村上海賊」について、最新の研究成果や文化財の魅力を紹介するシンポジウム「KAIZOKUを未来へ!」を下記のとおり開催いたします。
本シンポジウムは、著名な研究者による講演や、実物資料に基づく報告、文化財の保護・活用に関する討論などを通じて、郷土への理解と誇りを育む貴重な機会となるものです。
【シンポジウム概要】
■第1回
 日 時:令和6年5月31日(金)13:00~
 会 場:今治市みなと交流センター「はーばりー」
 内 容:
  ・山内 譲(松山大学名誉教授)講演
  ・能島村上家の文書・甲冑に関する報告
  ・パネルディスカッション
■第2回
 日 時:令和6年6月7日(金)13:00~
 会 場:今治市総合福祉センター
 内 容:
  ・中井 均(滋賀県立大学名誉教授)講演
  ・能島城跡の歴史的価値や利活用に関する討議
 定 員:各回100名(先着順)
 申 込:各回の1週間前まで(5/23締切・5/30締切)
 申込URL:https://www.city.imabari.ehime.jp/museum/suigun/event/event.html?p=1826
 問合先:村上海賊ミュージアム(TEL:0897-74-1065)
 課長補佐
 電話番号:0898-36-1608
 〒794-8511 今治市別宮町1丁目4番地1 本庁第1別館6階

【今治市イベント情報サイト】

https://www.city.imabari.ehime.jp/event/?a=634

シンポジウム「KAIZOKUを未来へ!」

5/23 避難訓練(不審者対応)

2025年5月23日 16時50分

午後、不審者対応の避難訓練を行いました。

訓練後は、今治警察署及び不審者役をしてくださった学校運営協議会委員様から指導助言をしていただきました。

DSC03132 DSC03134 DSC03137

DSC03145 DSC03138 DSC03139

DSC03149 DSC03150 DSC03161