授業風景

2020年2月19日 12時54分

 1年生は家庭科で調理実習を行っていました。今回のメニューは「おもぶりごはん・れんこんのきんぴら」でした。美味しく仕上がったようです。2年生の英語では、グループに分かれてクイズ形式で英語を楽しんでいました。3年生の保健体育では、男女とも今日も元気に球技を楽しんでいました。

授業風景

2020年2月18日 10時13分

 2年生の社会科の授業にお邪魔しました。明治時代の生活についてグループ学習を行っていました。みんな真剣に話合活動を行っています。

授業風景②

2020年2月17日 13時54分

 2年生男子保健体育と1年生技術の授業の様子です。

授業風景

2020年2月17日 12時50分

 3年生の保健体育の授業です。女子はハンドーボール、男子はサッカーを行っていました。女子の授業では、シュート練習の成果をゲームでも発揮できていました。

登校の様子

2020年2月17日 08時06分

 寒風の吹く中、今日もみんな元気に登校。今週もしっかりとがんばりましょう。

部活動の様子

2020年2月17日 07時24分

 土曜日の練習風景を一部紹介します。グランドでは、野球部が練習試合を行っていました。

授業風景

2020年2月14日 13時18分

 2年生の保健体育では、男子はサッカー、女子はバスケットボールのゲームをしていました。みんな楽しいそうにボールを追っていました。1年生の技術は、木材加工の仕上げの段階に近づいていました。

授業の様子

2020年2月13日 14時19分

 いろんな学年のいろんな授業をのぞかせてもらいました。みんな、真剣に楽しく授業に取り組んでいます。

第6回家庭教育学級(閉級式兼ねる)

2020年2月13日 12時26分

 本日は、今年度最後の家庭教育学級でした。「プリザーブトコサージュとアレンジ」で皆さん力作を作られていました。今年一年ご協力ありがとうございました。

授業風景

2020年2月12日 16時08分

 1年生理科、2年生技術、3年生総合の時間の様子です。1年生は、石の観察、2年生はセンサーライトの制作、3年生は面接練習を行っていました。