お知らせ(今治・越智中学校総合体育大会について)

2020年5月14日 07時50分

 報道でも発表があったように、愛媛県中学校総合体育大会が中止となりました。これを受けて、県総体前の地区大会を開くかどうかについて、今後、各地区ごとに検討されます。したがって、今治市でも今後、6月に予定されていた今治・越智中学校総合体育大会を行うかどうかが検討されることになります。

 先日お知らせしたように、今治市では、5月25日(月)の学校再開を目指して、臨時休業期間を延長して、分散登校(隔日登校)を行っており、部活動は中止の状態です。練習もできていない状況ですので、現在のところはっきりしているのは、

「今治・越智中学校総合体育大会(球技・格技・陸上・水泳)は6月には実施できない。もし、行われるとしても、7月1日以降となります。」ということです。

今後、詳しいことが分かり次第、連絡します。何とぞご理解のうえ、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

PTA広報紙「立花」優秀賞・奨励賞を受賞

2020年5月13日 13時42分

 本校のPTA広報紙「立花」が昨年に続き、PTA連合会広報紙コンクール(今治市・愛媛県)で『優秀賞』を受賞しました。また、全国のコンクールで『奨励賞』をいただきました。おめでとうございます。


給食の様子

2020年5月13日 13時32分

 給食室に入る前に手指の消毒!普段の半分しかいないので、一人一役、みんなで協力して準備をしています。


 

授業の様子

2020年5月13日 13時27分

 今日は、隔日登校2日目(Bグループ)でした。各学年の授業風景を一部紹介いたします。

今治市長メッセージ

2020年5月12日 17時51分

 市役所ホームページにも掲載されていますが、市長様よりメッセージが出ています。

授業の様子

2020年5月12日 14時04分

 今日は、分散(隔日)登校1日目(Aグループ)でした。授業の様子を紹介します。

登校日の様子

2020年5月11日 10時43分

 本日は久々の登校日でした。「3密」を防ぐため、学年ごとに時間差の登校でした。また、クラスを半分に分けて別々の教室で学活を行うなどしました。その様子を一部紹介します。

 明日からは、隔日登校となります。自分がどちらのグループなのかしっかり確認をしておきましょう。ちなみに明日(5月12日)はAグループの登校日です。給食有りの5時間授業です。


明日は登校日

2020年5月10日 09時54分

 先日、お知らせしたように明日は登校日となっています。学年によって登校時間が違っていますので注意してください。

 1年生:8:00登校   2年生:9時15分登校   3年生:10時30分登校

 各学年とも、健康状態の確認や、課題提出、12日(火)からの隔日登校のグループと時間割の確認を行って下校の予定です。(1時間程度)

 登校前の検温、健康観察は引き続きお願いいたします。

お知らせ(教員のフェイスシールドの着用)

2020年5月9日 09時49分

 11日(月)の登校日から、これまでの感染防止策に加えて、先生方が簡易なフェイスシールドを着用して授業等を実施します。見慣れない様子に、最初のうちは戸惑うかも知れませんが気にせず授業に集中してください。フェイスシールドを装着した様子を紹介しておきます。

立花中よりお知らせ

2020年5月8日 18時14分

 5月の予定で、18日(月)・19日(火)に「確認テスト」となっていましたが、臨時休業延長のため、学校再開後に延期いたします。