授業風景
2019年9月25日 12時48分3年生の保健体育の授業風景です。女子は、Tボールでバッティングと守備の練習をしていました。男子は、マット運動で、手形、足形を置いて側方倒立回転の練習に熱心に取り組んでいました。
3年生の保健体育の授業風景です。女子は、Tボールでバッティングと守備の練習をしていました。男子は、マット運動で、手形、足形を置いて側方倒立回転の練習に熱心に取り組んでいました。
来年度に向けて、少しずつ工事が進んでいます。
明日6校時(14:25~15:15)に、「修学旅行説明会」(2年生保護者対象)を予定しています。場所は体育館です。ご多忙とは存じますがよろしくお願いいたします。駐車場は運動場になります。
本日は、1・2年生男子保健体育の授業風景を紹介します。1年生は、ストレッチ体操のテストと、フォークダンスの練習を行っていました。2年生は、バレーボールの練習、ゲームを行っていました。
3連休明け元気に登校。今週もしっかりとがんばりましょう。
午前中、今治市教育委員会より2名の先生が授業参観に来られていました。生徒は、やや緊張しながらも活発に活動していました。その様子を一部紹介します。
3年生保健体育の授業風景です。男子はマット運動、女子はソフトボールを行っています。楽しく練習に取り組んでいます。
放課後は、新人戦に向けて1・2年生が部活動をがんばっています。
運動会明け最初の授業です。まだ何となく疲れが残っているのかな?今週は3日間の登校です。がんばりましょう!
好天の中運動が会無事終了しました。生徒の皆さん全力の演技お疲れさまでした。また応援の保護者の皆様、バザー等お世話をいただいたPTA役員、理事の方々本当にありがとうございました。明日、明後日とお休みで、18日(水)が登校日となります。(弁当が必要)本日の結果と、競技の様子を紹介します。
3年生:1位3組(黄色) 2位4組(青色) 2年生:1位1組(赤色) 2位3組(黄色)
1年生:1位4組(青色) 2位3組(黄色) 総合優勝:3組(黄色)