少年式練習(2年生)

2019年1月24日 14時46分

 

 

 

 

 

本日24日(木) 6校時、2年生は体育館で少年式の練習を行いました。

緊張感のある引き締まった雰囲気の中で、みんな真剣に練習に取り組んでいます。

インフルエンザによる学年閉鎖などの影響がありましたが、

本番ではすばらしい歌声を聴かせてくれることと思います。

花々も頑張っています

2019年1月23日 10時24分

 

 

 

 

 

ここ数日、少し寒さもやわらいでいますが、

まだまだ寒く、校内でも鼻をすすっている生徒をみかけます。

そんな中でも、校庭の花々は寒さに耐え綺麗に咲いています。

もうすぐ1月も終わり。

残り少ない3学期、悔いのないよう頑張りましょう!

今日は久しぶりに校内の掲示をお届けします。

 

昼休みの様子

2019年1月22日 13時43分


 

 

 

 

 

 

  日差しが暖かな昼休み、5時間目の保健体育の授業に備える生徒だけではなく、沢山の生徒が運動場に出て元気に過ごしていました。

 中間テスト中の3年生は給食後に下校しました。

 マフラーを準備しながら下駄箱を出る生徒の中から「あったかーい!」という声も聞かれました。


本日より

2019年1月21日 10時58分

立花中学校のインフルエンザの嵐もひと段落したようです。

本日より全校そろっての授業再開です!

さっそく2年生の保健体育科の様子をお伝えします。

男子は寒さに負けず持久走、女子は柔道の授業でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は本日より3日間中間テストが実施されます。

受験シーズンもスタートしました。

引き続き体調管理をしっかりし、最後の追い込み頑張りましょう。

インフルエンザ対策について

2019年1月18日 12時52分

 

 

 

 

 

本日18日(金) 2年生は、欠席者が依然として多いため、午後から下校となります。

来週21日(月)からは、全校で通常通りの時間で授業をする予定です。

 

ブロック塀撤去工事

2019年1月16日 09時12分

 

 

 

 

 

本校のブロック塀をフェンスに改修する工事が始まりました。

2月初旬までの工事予定です。

生徒への通学時における安全喚起および指導を学校でも行いますが、

各ご家庭でも交通安全について改めてご指導いただきますようお願いいたします

 

学年閉鎖(2年生)

2019年1月15日 11時29分

 

 

 

 

 

インフルエンザの罹患者が増えています。対策として、
 

〇罹患者の多い2年生は、本日午後から下校させます。

 16日(水)・17日(木) 2年生は、学年閉鎖とします

 〇16日(水)・17日(木)・18日(金)の3日間は、
 登校時間を30分遅くします。

    16日からの校時は、
   予  鈴  8:35 

      朝の会 8:40~  

      ①  9:00~ 9:45

      ②  9:55~10:40   

   ③ 10:50~11:35

   ④ 11:45~12:30

  給食 12:30~13:00

   ⑤ 13:25~14:10

   ⑥ 14:20~15:05

 清掃 15:05~15:20

帰りの会 15:25~15:40

 

〇部活動は、中止とします。
 ※大会などのある部は、除外。

 

愛媛県中学生バスケットボール選抜大会

2019年1月12日 12時42分

 

 

 

 

 

 

本日、西条市東予体育館で、愛媛県中学生バスケットボール選抜大会が行われました。

1回戦で、旭中学校(松山市)と対戦しました。善戦むなし惜敗でしが、この体験がチームを強くしてくれると思います。


 

放課後のようす

2019年1月11日 16時23分

寒い日が続いていますが、放課後になると、元気な声があちこちから聞こえてきます。

休日には大会がある部もたくさんあります。がんばれ立花中!!