朝食中(修学旅行)
2019年10月17日 07時16分修学旅行も2日目です。今日は京都に移動してタクシー研修です。しっかり朝ご飯を食べて元気に一日を乗り切りましょう。体調を崩す生徒もなく皆元気に過ごしているようです。
修学旅行も2日目です。今日は京都に移動してタクシー研修です。しっかり朝ご飯を食べて元気に一日を乗り切りましょう。体調を崩す生徒もなく皆元気に過ごしているようです。
思いっきり楽しんでください。
12時過ぎにホテルに入り、現在は「USJ」で思いっきり楽しんでいるころだと思います。
先ほど7時過ぎに2年生は京阪神方面へ修学旅行に出発しました。たくさんの思い出を作ってきてください。
明日はいよいよ修学旅行の出発です。2年生の皆さんは、今晩ゆっくりと休んで体調万全で明日を迎えるようにしましょう。明日の朝の簡単な日程を確認しておきます。
〇 6:00~6:15 生徒登校(体育館) 〇 6:30 点呼・健康観察 〇 6:45 出発式 〇 7:00 出発
※ 車で送ってこられる方は、体育館側の門から入って運動場に駐車(見送りまでされる方)
運動場で生徒を降ろして帰られる方もいらっしゃると思いますので、事前に配布したプリントのように一方通行でお願いします。
※ 生徒の皆さんは、登校時間が早くなりすぎないように(決められた時間に登校)注してください。
年度当初に載せている、年間行事予定では、「仲よし学習発表会」は11月15日(金)となっていますが、本日、アップした11月の行事予定(本日現在のもの)には、11月26日(火)となっています。正しくは、今月の行事予定の方(11/26)です。お間違えの無いようにお知らせいたします。
今日は1校時の授業の様子です。朝夕涼しくなってきましたので、ちらほら冬服の生徒も見受けられます。特に2年生は、明日からの修学旅行に備えて、冬服の生徒が目立ちました。日中との気温差もあります。体調を崩さないようにしてください。
午後からの授業の様子です。2年生は、来週からの修学旅行に向けて、体育館で日程や荷物の確認を行っていました。
本日6校時表彰の伝達式がありました。夏季休業中から先日の新人陸上までの表彰を行いました。文化、体育両面で大勢の表彰者がありました。みなさんよく頑張りました。
先ほど、「総合男女アベック優勝」はお知らせしましたが、種目別の入賞状況をお知らせいたします。
【男子】 800m 1位(県大会出場) 400m 2位(県大会出場) 走高跳 2位(県大会出場)
110mH 1位(県大会出場)・4位・5位 2年1500m 1位 四種競技 1位・2位・3位
砲丸投 3位・4位 4×100mリレー 6位
男子総合得点 59点 優勝
【女子】 100mH 1位・2位(県大会出場) 2年1500m 2位(県大会出場)
走幅跳 1位(県大会出場)・2位・5位 砲丸投 1位(県大会出場)・3位 四種競技 1位・2位・4位
800m 5位 走高跳 4位・6位 4×100mリレー 2位
女子総合得点 68点 優勝