2/27④ ふるさとキャリア教育発表会

2025年2月27日 14時21分

午後、アシ里スタジアムを会場にふるさとキャリア教育の発表会があり、本校の生徒は各教室から参加しました。代表4校(大三島中、南中、日吉中、大西中)の発表を真剣に視聴していました。

IMG_2150 IMG_2152 IMG_2153

IMG_2154 IMG_2156 IMG_2155

IMG_2157 IMG_2158 IMG_2160

2/27③ 3年体育

2025年2月27日 11時28分

3時間目、3年男子がサッカーをする前のアップとしてランニングをしていました。

IMG_2144 IMG_2145 IMG_2141

IMG_2143 IMG_2142 

2/27② 1年体育「サッカー」

2025年2月27日 09時26分

1時間目、1年男子が運動場でサッカーをしていました。

少し春めいてきて、運動日和となりました。

IMG_2131 IMG_2133 IMG_2136

IMG_2138 IMG_2139 IMG_2140

2/26② 校内ふるさとキャリア教育発表会

2025年2月26日 12時33分

4校時、2年生は校内ふるさとキャリア教育発表会を行いました。

学年代表4名が今治市の活性化や地域課題の改善に向けて、立花中学校としての提案をプレゼン資料にまとめて、発表しました。

中学生の目線から考えた未来の今治市を考えるすばらしい提案ができていました。

1000020823 1000020829 1000020833

1000020836 1000020834 1000020838

IMG_2110 IMG_2123 IMG_2124

2/25③ 学問の神様 観梅会

2025年2月25日 09時17分

学問の神様で有名な菅原道真公ゆかりの綱敷天満宮。2/23、恒例の観梅会があり、受験生の合格祈願に参りました。ここ最近の寒さで、少し開花が例年より遅れているとのことですが、多くの参拝者や参観者が訪れていました。

20250223_113627[1] 20250223_113646[1] 

20250223_113608[1] 20250223_113750[1] 20250223_114257[1]

2/25② 剪定後の後片付け と 生徒会役員あいさつ運動

2025年2月25日 09時11分

昨日は、業者さんが交通整理員を確保の上、道路側の剪定をしていただきました。

ほとんどは清掃していただいていましたが、細かい所の後片付けを今朝、校務員さんがしてくれていました。

また、挨拶運動の生徒会役員も元気なあいさつで生徒を迎えていました。

20250225_075227[1] 20250225_075242[1] 20250225_074708[1]

20250225_074634[1]