3/9 床磨き・ワックスがけ(3年生)

2023年3月9日 10時57分

3年生は、二日間の県立高校入試を終え、久しぶりに全員が教室に揃いました。1・2校時の卒業式練習後に、3校時からは1年間お世話になった教室の床磨きを行っています。この後、ワックスがけを行い、来年この教室を利用する後輩のために、ピカピカにしてくれることでしょう。「立つ鳥跡を濁さず」ですね。

         

3/8 体育館部活動の様子

2023年3月8日 17時28分

今日は一日、暖かくなりました。放課後の体育館でも、男子バレー、男子バスケ、卓球女子が活動中です(女子バレーはミーティング中)。半袖で気持ちよく練習に励んでいます。

    

3/7 体育・バレーボール(2年4組)

2023年3月7日 16時19分

4時間目に体育館をのぞいてみると、2年4組が男女共修でバレーボールを行っています。二人組でパスやサーブ、スパイクなども協力して行っています。

       

3/6 3年生最後の給食

2023年3月6日 14時02分

今日は、3年生が立花中学校で食べる最後の給食でした。日吉中学校3年生によるリクエスト給食でもあり、献立は、キムチチャーハン、さけの香味焼き、のりあえ、ビーフンスープ、牛乳、デザートケーキ(3年生のみ)でした。立花中学校で食べる最後の給食はいかがでしたか?いつも栄養満点で温かい給食を作ってくださる給食センターの皆さんにも感謝して美味しくいただきました。

         

3/5③ 東予地区バレーボールフェスティバル

2023年3月5日 17時20分

男子バレーボール部は新居浜市で、女子バレーボール部は本校で開催された、第38回東予地区バレーボールフェスティバルにそれぞれ出場しました。男女ともに2位となりました。終日の試合、お疲れさまでした。

    

3/5② 全日本少年軟式野球大会東予ブロック大会(野球部)

2023年3月5日 17時04分

野球部は、四国中央市で東予ブロック大会代表決定戦に臨みました。初回から猛打爆発で、12ー1で新居浜市の大生院中学校に勝利し、県大会出場を決めました。県大会は3月25日(土)に愛媛県の野球の聖地『坊っちゃんスタジアム』で行われます。県大会でも活躍してほしいですね。

              

3/4 西予市長杯(男子バレー部)

2023年3月5日 16時56分

男子バレー部は、昨日、西予市長杯バレーボール大会に招待され、明浜中学校で試合を行い、3部で見事優勝しました。早朝より遠方までの車出し、保護者の皆様もありがとうございました。

 

3/5① 女子バスケ部(のまうまカップ2023)

2023年3月5日 16時08分

女子バスケットボール部は、玉川中学校体育館での『のまうまカップ2023』に出場しました。トーナメント初戦は惜しくも敗れましたが、敗者戦で47-38で日吉中に勝利しました。1年生5人だけの試合で、交代選手もいない中、試合中もコミュニケーションをとりながら、雰囲気良くゲームに臨んでいるのが、写真からもよく伝わってきますね。

         

3/4 サッカー部リーグ戦

2023年3月4日 14時45分

サッカー部は新都市スポーツパークで、EP(愛媛プレミア)リーグのリーグ戦を戦っています。残念ながら新居浜市の川東中学校に 1-4 で惜敗しましたが、けが人も徐々に復活し、ボールを大切につないでいくサッカーを取り戻しつつあります。次のリーグ戦は、3月21日(火)に四国中央市のクラブチームと対戦です。がんばってください。

       

来週の予定をお知らせします

2023年3月4日 14時30分

来週の予定をお知らせします。

3月 6日(月)平常校時 ALT来校 3年生最後の給食

   7日(火)平常校時 県立高校一般入試

   8日(水)平常校時 県立高校一般入試

   9日(木)短縮授業 ALT来校 床磨き・ワックスがけ

  10日(金)短縮授業 床磨き・ワックスがけ

  11日(土)えひめ愛顔のジュニアアスリート第7回修了式・第8期生認定式

  12日(日)新居浜招待ソフトテニス大会(男子ソフトテニス部) 2022年度愛媛県小・中学生卓球大会