1/23② PTA広報紙
2025年1月23日 18時32分昨年度(R5)応募していたPTA広報紙が全国審査で奨励賞をいただきました。
その賞状が本日(1/23)学校に届きました。
おめでとうございます。
昨年度(R5)応募していたPTA広報紙が全国審査で奨励賞をいただきました。
その賞状が本日(1/23)学校に届きました。
おめでとうございます。
朝の時間帯、3年生が10分間集中テストに取り組んでいました。
EILSを活用して、社会科の既習内容の復習に励んでいます。
5時間目、3年女子が運動場で持久走をしていました。
先生の掛け声以上に、他の学年同様、ペアになって、声を掛け合い、励まし合い頑張っていました。
2年生が少年式の記念色紙にそれぞれの思いを込めた漢字を書いていました。
自覚、立志、健康を胸に、大人への階段をしっかりと歩んでいってほしいと思います。
1・2時間目に、1年3組が調理実習をしていました。
メニューは、卵とき汁と魚料理です。
覗いたときは、出汁を昆布と鰹節からとっていたり、野菜を切っていたりしていました。
寒い中、出汁の良い香りと調理熱の温かさ+生徒たちのやる気の熱気で、調理室がいっぱいでした。
美味しい料理ができることを願っています。
3年生は中間テストの2日目です。
それぞれの進路目標に向けて、頑張ってほしいと思います。
本日(1/19)剣道部の参加したチャレンジリーグの様子です。
毎週末ごとに練習会に参加し、精力的に活動することができています。