生徒会長選挙(演説・投票)

2020年12月14日 15時42分

 本日、生徒会長選挙が行われました。最初に現生徒会長から選挙についての説明があり、その後に立候補者の演説が行われ、続いて投票が行われました。今年は、感染防止のため、放送による演説で、投票も、各階に投票箱を設置し、各学年別に行われました。例年とは違った要領での選挙となりましたが、みんな立候補者の演説を真剣に聞き、スムーズに投票を行っていました。


生徒会長選挙間近

2020年12月11日 09時22分

 来週月曜日が新しい生徒会長を決める選挙の演説・投票日となっています。今週は、毎朝、立候補者が門に立って選挙運動を行っています。

部活動の様子

2020年12月10日 17時46分

 各部とも今日も元気に活動しています。外の部は、日が暮れるのが早くなり、ボールが見えにくくなっていますが、集中して練習に取り組んでいました。


部活動の様子

2020年12月9日 11時46分

 昨日の美術部の活動の様子です。現在、美術部は、地域のごみ箱に絵を描く作業を行っています。

テスト

2020年12月8日 11時14分

 先週期末テストが終わったところですが、今日、明日と3年生は実力テスト、2年生は県学力診断調査を行っています。大変ですが最後までしっかり頑張ってください。


授業の様子

2020年12月7日 10時41分

 各学年の授業の様子を一部紹介します。

授業の様子

2020年12月3日 13時06分

 3年生男子の保健体育では、柔道の固め技(けさ固め)を練習していました。2年生の技術では、センサーライトの製作を行っていました。1年生では、初任者の先生が、道徳の研究授業を行っていました。


授業の様子

2020年12月2日 13時38分

 本日で期末テストが終了しました。テスト後の1年生技術の授業です。木材加工の組み立てに取り掛かっています。

登校の様子

2020年12月1日 08時06分

 今日から12月です。1年の締めくくりの月となりました。寒さに負けず、今日も朝から元気にがんばりましょう。