9/30 今日の一言

2024年9月30日 08時37分

明日(10/1)からの新人戦、各部の健闘をお祈りしています。

1000016301

9/29 祝 ジュニアオリンピック出場

2024年9月29日 17時56分

10月18~20日に三重県で開催されるジュニアオリンピック(陸上競技:円盤投げ)に、本校の生徒が出場します。

応援よろしくお願いします。

20240929_173753

9/27② 牛乳パック

2024年9月27日 18時57分

給食の牛乳パックのデザインが変わっています。

いくつかのパターンがあります。

牛乳パック

9/27 今日の一言

2024年9月27日 07時42分

週末です。

9月から10月へ。

それぞれの目標に向かって、頑張ってほしいと思います。

1000016245

9/26② えひめっこピカイチコンテスト

2024年9月26日 07時20分

えひめっこピカイチコンテストを実施しています。

積極的に参加してほしいと思います。

【県義務教育課公式サイト】

https://ehime-c.esnet.ed.jp/gimu/src/02shidou/13_picaichikontesuto/R6HP_pikaichi/r4_pikaichi.htm

コンテストは次の3つの部門があります。

  • 1 タイピング部門
  • 2 読書部門
  • 3 情報活用部門

1 タイピング部門はタイピングコンテストを11月1日(金)1年生、5日(火)2年生、6日(水)3年生、いずれも朝の会の時間帯で実施します。

(最優秀賞の表彰あり)

2 読書部門は、普段の読書への取組を評価します。みきゃん通帳などの記録も参考にします。

(最優秀者の表彰あり)

また、読書には生徒のタブレットからも無料で利用できる今治市電子図書館もおすすめです。

(各自の利用者IDとパスワードは連絡済み)

【今治市電子図書館】

https://web.d-library.jp/bari/g0101/top/

3 情報活用部門は、自分のキャリアについて、プレゼンテーションソフトなどを用いてスライド1~2枚にまとめたものを応募します。希望者のみ(11月11日校内締め切り)です。

(優秀作品の表彰あり)

【情報活用部門の募集チラシ】

https://tachibana-j.esnet.ed.jp/file/16783

a

9/25 1年生ふるさとキャリア教育

2024年9月25日 14時32分

5校時、1年生はふるさとキャリア教育を行いました。

地域おこし協力隊の方を講師にお招きし、移住してきたからこそ感じる今治市の魅力について、お話をしていただきました。

クイズなどもあり、ふるさと今治の魅力を感じることができていました。

DSC02373 DSC02376 DSC02379

DSC02384 DSC02385 DSC02386