12/22 不審者情報
2024年12月22日 12時31分本日(12/22)今治市教育委員会を通じて、不審者情報が入りました。
保護者のみなさまには、マチコミにて連絡をしていますので、ご確認ください。
本日(12/22)今治市教育委員会を通じて、不審者情報が入りました。
保護者のみなさまには、マチコミにて連絡をしていますので、ご確認ください。
昨日(12/20)の防球ネット贈呈式の様子が今治工業HPにも掲載されていました。
【今治工業HPより】
https://imabari-th.esnet.ed.jp/plugin/blogs/show/1/4/1434#frame-4
贈呈式の様子について、テレビ放映は、あいテレビで、明日22日(日)17:45~ に変更されました。
お時間のある方はご覧になってください。
(↑)放送予定が再延期になりました。
あらめて、放送日程が決まりましたら、学校HPにてお知らせいたします。
https://tachibana-j.esnet.ed.jp/plugin/blogs/show/1/2/3174#frame-2
本日(12/20)、今治工業高校の生徒さんが製作した防球ネット贈呈式がありました。
専門的な技術や機械を使って立派なネットを3つ、製作してくださいました。
このネットでますます練習に励んでほしいと思います。
今治工業高校のみなさん、ありがとうございました。
3時間目、3年1組で道徳の研究授業がありました。
公共の場である電車の中で起こったトラブル。原因は、缶コーヒー。
さて、トラブルを回避する秘訣を3年生は見つけ出すことができるのか。
1時間目、1年1組で国語の研究授業がありました。
生徒が詠んだ俳句を鑑賞しあう授業です。
誰が詠んだ俳句かは分からないようにし、各自が心に残った箇所、作者の心情を発表しあいました。
生徒たちの純粋な読み取りに感動しました。
令和7年1月19日(日)、9:50~12:00、波方公民館にて開催される今治市PTA連合会研修大会の案内チラシを、本日(12/19)生徒さんを通じて案内チラシを配布しました。
参加を希望される方は、次の申込みフォームより入力してください。
【参加申し込みフォーム】
https://forms.gle/1eK97QuxZEceP5wq7
【今治市PTA連合会HP】
【(12/19)配布済みチラシ】
6校時、生徒会役員選挙がありました。
8名の立候補者から立派な演説がありました。
厳正な態度で選挙に臨むことができていました。
午前中、3年生の保健体育の授業でグランドから元気な声が聞こえてきました。
女子のハンドボールの授業で、ボール運びリレーをしていました。
寒空のもと、元気いっぱいに活動していました。