8/6③ 川之江少年剣道錬成会
2024年8月6日 12時29分8月4日(日)に開催された川之江少年剣道錬成会の様子です。
<結果>
・1回戦 鳴門市光武館道場 勝利
・2回戦 武揚会 惜敗
少数精鋭のチームでよくがんばりました。
8月4日(日)に開催された川之江少年剣道錬成会の様子です。
<結果>
・1回戦 鳴門市光武館道場 勝利
・2回戦 武揚会 惜敗
少数精鋭のチームでよくがんばりました。
1試合目が終わりました。
昼食後、2試合目です。
がんばってください。
本日(8/6)野球部は今治市・尾道市姉妹都市交流の一環で、広島県の因島運動公園で試合を行っています。
3年生にとっては引退試合になります。
頑張ってください。
四国総体が終了しました。
陸上競技、体操競技ともよく頑張りました。
選手のみなさん、監督の先生方、お疲れさまでした。
応援ありがとうございました。
男子砲丸投げ、女子走高跳びなどが行われています。
よく頑張っています。
跳馬、鉄棒、ゆか、あん馬、それぞれの種目でよく頑張りました。
結果は徳島県体操協会のホームページから確認することができます。
[徳島県体操協会HP]
四国総体の陸上競技、2日目が実施されています。
本日(8/4)は本校から男女四種競技、男子砲丸投げ、女子走高跳び、女子2年1500mなどに出場します。
健闘をお祈りいたします。
本日(8/4)、四国総体の男子体操競技に選手が入場します。
会場は、鳴門・大塚スポーツパークのアミノバリューホールです。
今、ウォーミングアップを行っています。
健闘をお祈りしています。
本日(8/3)も暑い中、よく頑張りました。
明日(8/4)も引き続き、陸上競技に本校から出場します。
応援よろしくお願いします。
陸上競技は、鳴門市のポカリスエット陸上競技場で行われています。
本日(8/3)、本校からは男女四種競技、1年男子1500mに出場しています。
健闘をお祈りしています。