10/12 新人体育大会 陸上競技

2023年10月12日 09時54分

新人体育大会の陸上競技の部が行われます。開会式では、優勝旗の返還が行われ、昨年度女子の部優勝の本校代表が返還しました。また、選手宣誓も本校の代表選手が行いました。しっかりとした宣誓でした。

10/11③ 学習相談

2023年10月11日 16時09分

本日は、2学期中間テストの発表がありました。放課後、希望者を対象に、学習相談をしました。

みんな頑張っていました。先生方も時間をつくって、希望する生徒を思い、努めてくれました。

10/11② 1年生英語・マット運動

2023年10月11日 14時11分

1年生男子は、体育館でマット運動(逆立ち)の練習中です。何人かの生徒は補助なしでできているようです。

1年2組では、ALTのアンドレア先生のネイティブな発音を聞きながら英語の長文を読む練習をしていました。

10/11 1年木工 3年女子ソフトボール

2023年10月11日 13時08分

秋らしい天気となりました。

今日の給食には、梨がありました。美味しくいただきました。

写真は4時間目の様子です。1年生は技術で木工を始めました。木材で、自分のモノづくりをします。こんな私も、40年以上前に同じようなことをして本立てをつくりました。1本釘がはみ出てしまいましたが、大事に使ったことを覚えています(今はもうありませんが…)。

3年女子は、笑いありのソフトボールをしていました。ボールに転がされず、しっかりとボールを転がしていました。

10/10 1年歴史・習字 3年英語 2年体育ソフトボール

2023年10月10日 11時06分

1年生の教室では、社会科の歴史の授業で平城京から平安京に都が遷る背景を学習していました。

また、スティーヴィー・ワンダーの名曲「We are the world」が、3年生の教室から聞こえてきました。

英語の授業の教材でした。生徒たちは、動画を視聴し、すぐ問題にとりかかっていました。

今は、音声だけではなく、こういった動画を簡単に大画面で見ることができます。臨場感たっぷりでした。

運動場では、2年女子がソフトボールのキャッチボールをしていました。楽しそうな声が響いてきました。

 

来週の予定をお知らせします

2023年10月8日 10時59分

来週の予定をお知らせします。

10月 9日(月)祝日 スポーツの日

   10日(火)平常授業 ALT来校 SC来校

   11日(水)短縮授業 人権の日 ALT来校 SC来校 中間テスト発表 学習相談

   12日(木)短縮5時間授業 今治越智中学校新人体育大会(陸上競技)

   13日(金)短縮授業 新人体育大会(陸上競技)予備日 学習相談 小中合同作品展(河野美術館)

   14日(土)小中合同作品展(河野美術館)

   15日(日)小中合同作品展(河野美術館)

10/7 マドンナレシテーションコンテスト

2023年10月8日 10時54分

松山市の東雲高校で英語スピーチを競い合うマドンナレシテーションコンテストが行われ、本校3年生が出場しました。

身振り手振りを交えながら、堂々としたスピーチを披露してくれました。

10/6 合唱コンクールの練習や理科実験、運動場の元気な声に誘われて

2023年10月6日 10時06分

1時間目、音楽室から歌声が聴こえてきたので、覗いてみました。

1年生が文化祭で発表する合唱練習をしていました。

その後、理科室では同じく1年生が固体が液体になる温度変化を調べる実験をしていました。

また、運動場からは、元気な女子生徒の声が聞こえてきました。球技をしていた2年生でした。

10/5 お弁当の日

2023年10月5日 14時10分

今日は市新人大会3日目ということで、お弁当の日です。2・3年生の教室を回ってみると、愛情たっぷりのお弁当を嬉しそうに頬張っています。自分でお弁当を作ってきている生徒も数名いましたのでご紹介します。