12/11 部活動大会(軟式野球)

2022年12月12日 10時57分

12月10日・11日の二日間、会長杯争奪秋季今治地区中学校軟式野球交流大会が開催され、本校野球部が3位となりました。

12月10日(土)                12月11日(日)

 1回戦 立花中2-1大島・伯方・大三島中    三位決定戦 立花中10-3桜井中・東中等教育学校

 準決勝 立花中0-3日吉中

         

来週の予定をお知らせします

2022年12月9日 18時41分

来週の予定をお知らせします

12月12日(月)視写あり短縮授業 ALT来校 10分間集中テスト(1年国語、2年理科、3年社会)

   13日(火)平常授業 SC来校 ALT来校 10分間集中テスト(1年数学、2年英語、3年理科)、生徒会長選挙

   14日(水)短縮授業 3年生個人懇談会

   15日(木)短縮授業 個人懇談会(1~3年生)

   16日(金)短縮授業 個人懇談会(1~3年生)

   17日(土)新居浜市長杯卓球大会 西条市協会長杯サッカー大会 バスケットボール選抜大会東予予選男子の部

   18日(日)西条市協会長杯サッカー大会

12/9 少年式色紙作成(2年生)

2022年12月9日 18時34分

午後から2年生は、少年式で披露する色紙を作成しています。今日は朱液を使って『手形』を作りました。

①朱液をしっかり手に付けて   ②色紙に手形を付けます     ③反対の手で押し付けて      ④手形の完成です。 

   

これから決意の言葉を各自が入れていきます。どんな色紙になるか楽しみですね。

12/8 3年生体育・面接練習

2022年12月8日 16時43分

3年生男子が運動場で体育の授業(サッカー)をしています。今日は暖かい日差しの下、半袖で活動している生徒も多いですね。日頃の運動不足や受験勉強のストレスを、スカッと解消してもらいたいですね。

    

4校時には、順番に面接練習をしています。すでに3回目の面接練習を終えた生徒もいるようで、受け答えもずいぶんとしっかりしてきました。目標とする進路の実現に向けて、教職員も全力でサポートしていきます。

   

12/8 第2回県学力診断調査(2年生)

2022年12月8日 10時35分

2年生は、今日・明日の二日間、第2回愛媛県学力診断調査をタブレットで行っています。本日は国語・社会・理科のテストでした。社会科では動画を見て質問に答える問題もあり、生徒はイヤホンを付けて試験に臨んでいます。明日は数学・英語と質問紙調査が予定されています。

    

12/7 技術科・木材加工

2022年12月7日 11時18分

木工室を覗いてみると、1年生が技術で木材加工(本棚作り)に励んでいました。少しづつ”のこぎり”の扱いにも慣れてきたようです。作品の完成が待ち遠しいですね。

       

12/6 2年生保健体育

2022年12月6日 12時17分

1時間目に2年1・2組が体育の授業をしています。持久走と武道(剣道)を交代で行っています。

【剣道】男女共修です。竹刀を初めて持つ生徒も多く、まずは足の運びを学習しています。裸足で冷たい中ですが頑張っています。

    

【持久走】男女共修で、1500m走の記録向上に努めています。生徒に交じって2年3組の渡部先生も空き時間を利用して、生徒と一緒に走っています。今日は3000m走破したようです。

    

12/5 部活動大会(バスケ女子・ソフトテニス男子)

2022年12月5日 08時48分

週末に行われた大会の結果をお知らせします。

【女子バスケットボール】 第51回愛媛県中学生バスケットボール選抜大会東予地区予選 女子の部

 第2クオーターまで取って取られての接戦でした。結果は残念ながら惜敗でしたが、6人で最後まで走りぬきました。

    

【男子ソフトテニス】 第24回今治地区中学生選抜インドアテニス大会 

 村上・小野ペア 昨年に引き続き、二年連続で優勝しました。おめでとうございます。

 

来週の予定をお知らせします

2022年12月2日 10時02分

来週の予定をお知らせします

12月 5日(月)平常授業 立花中校区児童生徒をまもり育てる協議会

    6日(火)平常授業 第4回実力テスト(3年生 社・数・理) SC来校

    7日(水)平常授業 第4回実力テスト(3年生 英・国) ALT来校

    8日(木)平常授業 第2回県学力診断調査(2年生) ALT来校

    9日(金)平常授業 第2回県学力診断調査(2年生) ALT来校

   10日(土)第11回しまなみカップバレー(バレー男女) PSK杯サッカー大会(サッカー)

   11日(日)第11回しまなみカップバレー(バレー男女) 第51回朝倉駅伝大会

体育館前通用門では、春には満開の桜が目を楽しませてくれますが、現在は大量の落ち葉が舞っています。先日、サッカー部と野球部の生徒がボランティアで落ち葉拾いをしていました。

    

12/2 シルバーカー寄贈

2022年12月2日 09時51分

昨日、生徒会役員5名が校区内のデイサービス『フレンズ』さんに、全校で回収したアルミ缶を換金して購入したシルバーカー(足腰が弱ってきたり、歩行に不安を感じている高齢者が、買い物などの外出の際に利用する手押し車)を寄贈しました。活用していただけると嬉しいですね。