7/31 四国中学校総合体育大会 結果
2022年7月31日 16時14分本日の四国総体・陸上の結果です。
〇陸上競技
S(3年) 男子100m 第6位(記録:11秒75)
Y(2年) 男子100m 第5位(記録:12秒06)
K(3年) 女子1500m 第4位(記録:4分49秒88)
M(2年) 女子1500m 第11位(記録:5分06秒54)
M(2年) 女子四種競技 第9位(記録:1887点)
本日の四国総体・陸上の結果です。
〇陸上競技
S(3年) 男子100m 第6位(記録:11秒75)
Y(2年) 男子100m 第5位(記録:12秒06)
K(3年) 女子1500m 第4位(記録:4分49秒88)
M(2年) 女子1500m 第11位(記録:5分06秒54)
M(2年) 女子四種競技 第9位(記録:1887点)
第60回四国中学校総合体育大会が、本日から開催されています。本校からは、香川県で行われる陸上競技に6名が、今治市で行われるソフトテニス(8/7予定)に2名が参加します。
〇陸上競技
K(3年)女子砲丸投げ 予選敗退
S(3年)男子走幅跳 第1位 記録:6m89
また、運動場フェンスには、陸上部保護者会より送られた横断幕が貼られています。四国大会第1位の勢いのまま、全国大会でも活躍してもらいたいですね。
本日、福祉センターで『いじめを許さない仲間と学校をつくろう!』のテーマのもと、今治市小中学生会議が行われました。本校からは3年生の生徒会役員2名が参加し、生徒会を中心に行われているSDGsの取組の発表や、立花中学校区内で小中で連携していきたい内容について積極的に話し合うことができました。
本日、第61回社会を明るくする運動 中学生弁論大会が今治市公会堂で行われ、本校2年生女子生徒が『あなたの笑顔に触れたくて』の題で、家族(祖母)への思いを、手話を交えて堂々と発表しました。そして、最優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。
この様子はリモート中継され、各クラスの代表生徒も教室で、同じ中学2年生の発表を真剣に聞き入っていました。
〇バドミントン
男子シングルス S(2年) ベスト8
〇陸上競技
男子総合得点 第8位
女子総合得点 第6位
県大会結果は以上になります。四国大会に出場する選手の皆さんは、今週末から始まる四国大会でも、愛媛県代表として頑張ってください。保護者の皆様、猛暑の中連日の応援、生徒の移動等でお世話になりました。
〇女子バレーボール
2回戦 立花中 0(12-25,11-25)2 小野中
〇バレーボール男子
準々決勝 立花中 0(18-25,20-25)2 北条南中
〇女子ソフトボール
準決勝 立花中 0-7 北条北中・内宮中 惜しくも準決勝敗退、3位となりました。
〇陸上競技
B(3年) 男子四種競技 第7位(記録1937点)
Y(3年) 男子四種競技 第13位(記録1736点)
M(2年) 女子四種競技 第4位(記録1953点) 四国大会出場決定
O(3年) 女子四種競技 第18位(記録1439点)
男子4×100mリレー 第7位(記録46秒09)
〇男子バレーボール
二回戦 立花中 2(25-15,25-11)0 瀬戸中 明日10:00~準々決勝(vs北条南中)進出です。