総体3日目

2019年6月6日 14時26分

 本日は、総体(球技・武道)3日目でした。本校からは、野球部とサッカー部が試合にのぞみました。結果をお知らせします。

※ 大変暑い中で戦った選手の皆さん、また力一杯の応援をしていただいた保護者の皆様お疲れ様でした。

【野球】

決勝戦 立花中4-3日吉中  優勝 (県大会出場)

     延長9回0-0で、特別ルールにうよる決着でした。

【サッカー】

準決勝 立花中0-7東中

総体2日目(追加・訂正)

2019年6月5日 17時33分

 先ほど試合が終わり、野球部の対戦相手は、日吉中学に決まりました。

 また、剣道団体戦の結果ですが、予選リーグ 1勝2敗とありましたが、1分2敗でした。

 立花中1-1北郷中 引き分けです。 訂正いたします。

総体2日目

2019年6月5日 16時34分

 本日、今治・越智中学校総合体育大会(球技・武道)の2日目でした。暑い中、負けないくらいの暑い声援ありがとうございました。明日まで、野球とサッカーが残っています。またよろしくお願いいたします。本日の結果をお知らせいたします。

【野球】

準決勝 立花中7-0岩城中・伯方中連合  明日11:00より決勝戦(市営球場)  対 大三島中ー日吉中の勝者

【男子バスケットボール】

準決勝 立花中50-49伯方中 

決 勝 立花中38-51西中  準優勝(県大会出場)

【バレーボール】

男子:2試合目 立花中2-0西中

    3試合目 立花中0-2菊間中  リーグ戦 1勝2敗 

女子:準決勝 立花中1-2大島中・大三島中連合 惜敗

【サッカー】

2回戦 立花中3-2弓削中 明日9:30より準決勝対東中(桜井海浜公園)

【剣道】

予選リーグ敗退(1勝2敗)

① 立花中0-4南中  ② 立花中1-0北郷中  ③ 立花中1-2大島中

【ソフトテニス個人戦】

男子:1ペア ベスト8(県大会出場)

女子:全ペア 惜敗

【卓球個人戦】

男子:シングルス1名 ベスト8(県大会出場)     ダブルス1ペア3位(県大会出場)

女子:シングルス  惜敗                  ダブルス1ペア5位(県大会出場)

 

総体1日目

2019年6月4日 18時52分

 本日今治・越智中学校総合体育大会(球技・武道)の1日目でした。各会場にてあたたかいご声援ありがとうございます。明日も応援のほどよろしくお願いいたします。本日の結果を報告いたします。

【野球】 

1回戦 立花中6-0西中  明日13:00より対岩城・伯方連合(市営球場)

【バスケットボール】

男子:2回戦 立花中57-43玉川中 明日9:15より対伯方中(大西体育館)

女子:1回戦 立花中80-58弓削中

    2回戦 立花中64-79日吉中 惜敗

【バレーボール】

男子:1試合目 立花中0-2南中  明日11:00頃対西中、菊間中(菊間総合体育館)

女子:2回戦 立花中2-0東中 明日11:00対大島中(菊間総合体育館)

【ソフトテニス】

男子:2回戦 立花中3-0伯方中

    準決勝 立花中2-1桜井中

    決 勝 立花中0-2玉川中  準優勝(県大会出場)

女子:1回戦 立花中2-0伯方中

    2回戦 立花中0-2大西中 惜敗    明日9:30男女個人戦(スポーツパーク)

【卓球】

男子:1回戦 立花中3-0大西中

    2回戦 立花中0-3大三島中 惜敗

女子:1回戦 立花中3-0桜井中

    2回戦 立花中3-1北郷中

    準決勝 立花中1-3大三島中

    3位決定戦 立花中1-3岩城中   明日10:00男女個人戦(中央体育館)

【ソフトボール】

1試合目 立花中7-3南中

2試合目 立花中3-8西中  準優勝

【剣道】

個人戦4名出場  2名2回戦惜敗 2名1回戦惜敗  明日9:30団体戦 対南中、北郷中、大島中(グリンピア玉川)

【硬式テニス】

個人戦 女子1名出場  第3位(県大会出場)

総体壮行会

2019年6月3日 15時20分

 6校時に、明日からの市総体壮行会が行われました。各部のキャプテンが大会へ向けての決意を力強く発表しました。その後、生徒会長、校長先生から激励の言葉がありました。選手の皆さん、明日からの大会は、全力プレーでがんばってください。

 

四校親善PTA球技大会

2019年6月3日 07時30分

 昨日、鳥生小学校をメイン会場に「四校親善PTA球技大会」が実施されました。お父さん、お母さんの活躍の様子を一部紹介します。

助っ人に入った先生方も大活躍でした。

結果は、男女混合レクバレーが優勝、レクバレーが敢闘賞でした。みなさんお疲れ様でした。

第1回家庭教育学級

2019年5月31日 14時05分

 本日、今年度最初の「家庭教育学級」が行われました。内容は、栄養教諭の金山先生をお招きして、給食試食会と、「成長期の子どもや家族の食事」についてお話をしていただきました。

 

授業風景

2019年5月31日 13時40分

 午後からの授業の様子です。1年生は「技術」の授業でパソコン、2年生は「美術」の授業で彫刻、3年生は「音楽」の授業で歌唱を行っていました。

歯科検診(1・2年生)

2019年5月30日 12時28分

 本日は歯科検診がありました。元気に活動するためにも歯の健康は重要です。普段からきちんと歯磨きをするように心がけましょう。

部活動

2019年5月29日 17時34分

今日はいい天気です。屋外の部活動も、思いっきり練習に取り組めています。