明日から新学期
2020年1月7日 09時10分冬休みも今日で終了。明日からはいよいよ学年締めくくりの学期がスタートします。心と身体の準備は整いましたか?明日は、皆さんの元気な姿を見られることを期待しています。明日から給食もスタートします。
冬休みも今日で終了。明日からはいよいよ学年締めくくりの学期がスタートします。心と身体の準備は整いましたか?明日は、皆さんの元気な姿を見られることを期待しています。明日から給食もスタートします。
新年あけましておめでとうございます。生徒はこの年末・年始にも、各部活動での大会等に参加し元気に活動していました。年末の卓球(男女)、ソフトテニス(女子)、剣道の活動の様子を紹介します。
現在グリンピア玉川で「アンサンブルコンテスト東予西地区予選」が行われています。本校吹奏楽部も6つの部門で参加し、現在3部門が演奏を終えました。その様子を紹介します。
終業式では、校長先生のお話、学年代表の発表、表彰伝達、生徒指導からの諸注意等が行われました。表彰は、人数が多く2部に分けて行いました。明日から冬休みに入りますが、事故無く元気に3学期のスタートが切れるようにすごしてください。よいお年を!
令和元年最後の清掃です。普段できていない場所までしっかりと手を入れて頑張りました。
日没がはやくなりました。5時を過ぎると屋外の部活は薄暗い中での活動となりますが、悪条件にもめげず頑張っています。
11月7日(木)に行われました。「今治市小・中学校音楽会」の模様が下記の日程で今治CATAで放映されます。
〇 中学校の部・・・1月1日(水)19:00~ 1月15日(水)19:00~
〇 小学校の部・・・1月22日(水)19:00~ 1月29日(水)19:00~
※ この他にも、不定期で1ヶ月ほどリピート放送するとのことです。
1年生の技術の授業です。木材加工が順調に進んでいます?かな?
清掃中の様子です。みんな時間一杯黙って清掃に取り組んでいます。
2年生の保健体育の授業です。男子はソフトボールのゲーム、女子は柔道の投げ技(支えつり込み足・ひざ車)の練習をしていました。練習の途中では、教科書を見直して技の要領(ポイント)を確認していました。