6/7① プール掃除
2024年6月7日 10時40分本日の保健体育の授業は、プールで活動をしていました。
どの学年も水泳の授業に向けて、精力的にプール掃除をしていました。
本日の保健体育の授業は、プールで活動をしていました。
どの学年も水泳の授業に向けて、精力的にプール掃除をしていました。
〇バレー(男子)
菊間中に惜敗(1-2)
今治西中に惜敗(1-2)
〇剣道(男子)
団体戦は、予選リーグ惜敗
男子個人で2名が県大会出場
〇卓球(男女)個人戦(シングルス、ダブルス)
女子1名がベスト8(県大会出場)
男子1名が敗者復活戦勝利(県大会出場)
〇バスケットボール(女子)
玉川伯方中に惜敗(41-46)
〇ソフトテニス(男子)個人戦
1ペアがベスト8(県大会出場)
1ペアが敗者復活戦勝利(県大会出場)
〇ソフトテニス(女子)個人戦
惜敗
男子バレー、女子バスケ、男子ソフトテニスの様子です。
壮行会での決意表明のとおり、感謝や諦めずのプレーがありました。
女子バスケットボールの県大会出場をかけた4Qでは、1度、1点リードしました。「絶対勝つよ」という掛け声が体育館いっぱいに響き渡りました。試合は惜しくも負けました。こぼれる涙をぬぐう姿に心打たれました。
その他チームも、汗と涙が勲章となっていました。拍手を送ります。
卓球(個人:シングルス)は男女それぞれ1名ずつが県大会出場を決めました。
女子1名はベスト8入賞、男子1名は敗者復活戦での勝利によって県大会出場権を獲得しました。
おめでとうございます。
バスケットボール(女子)は県大会出場をかけて、玉川伯方合同チームと対戦しました。
一進一退の攻防の末、惜敗でした。
すばらしい粘りを見せ、ナイスゲームでした。
剣道(男子)団体戦は、予選リーグ、惜敗でした。
3年生が1名のみ、4名のチーム編成ながら最後まで粘り強く試合に臨むことができました。
なお、個人戦(男子)では2名が県大会出場を決めました。
剣道部は本日、団体戦です。
グリーンピア玉川で試合が行われています。
健闘をお祈りします。
男女とも試合が進んでいます。
県大会出場を目指して、頑張っています。
バレー部(男子)は菊間中に、1-2で惜敗でした。
これから今治西中と対戦します。
健闘をお祈りします。