7/26 姉妹都市今治市・尾道市少年スポーツ交歓大会
2023年7月26日 12時09分今治市と広島県尾道市はしまなみ海道を通じて姉妹都市として締結しており、両市の親善を図るため、スポーツ交歓大会が毎年実施されています。今年度は今治市営球場で軟式野球が行われ、本校野球部が今治市の代表として参加しています。尾道市立美木中学校、尾道市立因北中学校の二校と熱戦を通じて、親睦を深めていました。
今治市と広島県尾道市はしまなみ海道を通じて姉妹都市として締結しており、両市の親善を図るため、スポーツ交歓大会が毎年実施されています。今年度は今治市営球場で軟式野球が行われ、本校野球部が今治市の代表として参加しています。尾道市立美木中学校、尾道市立因北中学校の二校と熱戦を通じて、親睦を深めていました。
今治市公会堂では、第62回中学生弁論大会が行われ、本校生徒が新制服とジェンダーについて、堂々と自分の考えを発表しました。また、司会も本校生徒が務めました。
県総総合体育大会の結果です。本校生徒の出場は、本日が最終日になります。
【卓球男子ダブルス】 仲渡・福田ペア 2回戦惜敗
【卓球女子ダブルス】 窪田・日野ペア 2回戦惜敗
【バドミントン男子シングルス】 準々決勝惜敗
本日の陸上競技の結果です。明日は男女卓球(ダブルス)と男子バドミントン個人戦が予定されています。
【陸上競技】最終日
〇 男子四種競技 第5位 谷(2年生) 記録 1621点
〇 女子四種競技 第3位 森(3年生) 記録 2133点(祝 四国大会出場決定)
第5位 寺嶋(3年生)記録 1926点
〇 女子800m 第6位 村山(3年生)記録 2分24秒29
〇 女子4×100m 第6位 平野(2年)・矢野(2年)・寺嶋(3年)・森(3年) 記録 52秒24
〇 女子は総合で2位になりました。日頃の努力の結果、↓ 立派な花 ↓ を咲かせてくれました。おめでとうございます!
本日の愛媛県中学校総合体育大会の結果です。明日は陸上競技の最終日となります。
【女子バレーボール】 1回戦惜敗 立花中0(23-25,22-25)2小野中
【女子ソフトボール】 準々決勝惜敗 立花中4-13内子・五十崎中
【男子ソフトテニス 団体戦】 2回戦惜敗 立花中1-2愛大附属中
【陸上競技】
〇1年女子1500m 第1位 村山 記録(5’03) (祝 四国大会出場)
〇3年女子1500m 第5位 村山 記録(5’00)
本日の県総合体育大会の結果です。明日は女子ソフトボール、陸上競技、男子ソフトテニス団体戦、女子バレーボールが出場します。ご声援よろしくお願いいたします。
【女子ソフトボール】
1回戦 立花中13-7西条南中 投手二人の継投で逃げ切り、見事初戦突破です。明日は、9時30分からベスト4をかけて準々決勝に臨みます。
【男子ソフトテニス個人戦】2回戦惜敗 明日の団体戦に向けて頑張ってください。
【陸上競技】早くも四国大会出場者が2名も出ました。明日も頑張ってください。
〇 男子砲丸投げ 第4位 杉村(2年生)記録10m41(祝 四国大会出場決定)
〇 女子走幅跳 第3位 矢野(1年生)記録4m95(祝 四国大会出場決定)
今治市教育委員会主催で小・中学生を対象とした英会話教室が、午後から福祉センターで行われています。本校からも5名の生徒が参加しています。各学校のALTと様々なゲームを通して、楽しみながら英会話の上達に励んでいました。
終業式終了後、各教室では学級活動が行われ、夏季休業中の注意点などの指導が担任から行われました。また、生徒一人一人に通知表が手渡され、今学期の様子を振り返っていました。
いよいよ本日は、1学期の終業式でした。長時間の会となりましたが、生徒は真剣な表情で、表彰や発表に耳を傾けていました。
【各学年代表者による1学期の反省】
【表彰伝達】43名が表彰されました。また、生徒会より各種活動で優秀な成果を収めたクラスにも表彰状が送られました。
〇アルミ缶回収:3年4組 〇エコキャップ回収:1年1組 〇ベルマーク回収:1年1組
〇募金活動:2年4組 〇挨拶カード:2年4組
【社会を明るくする運動弁論大会・吹奏楽部コンクール曲発表】
【2年生発表:届けよう 服のチカラ プロジェクト】
明日の終業式を前に、各学年が学年集会を行います。
2時間目に3学年、3時間目に2学年、4時間目に1学年が行います。
3学年の様子を覗いてみました。
GOOD BAD NEXTで担当の先生がお話をした後、高校見学会等の説明をしていました。
GOODとして、挨拶運動や学校のリーダーとしての自覚、努力する姿が増えてきたことについて
BADとして、授業態度について
NEXTとして、交通安全や水の事故などの夏休みの生活や受験勉強の心構え、スマホやSNS、今治市郊外生活の決まり等をお話ししました。
今治市校外生活のきまりをご家族でご確認いただき、守っていただきますようお願いします。
写真は体育館に行く前に通った1年や2年の教室の様子も一部あります。