7/8② 情報モラル教室
2024年7月8日 14時29分5校時、全校一斉で情報モラル教室を行いました。
今年度は今治警察署の方に講師をしていただきました。
暑さ対策を配慮して、代表クラスからのオンライン配信で実施しました。
ネットやSNSの安全安心な活用に向けて、事例を交えながらていねいにご指導いただきました。
本日の学びをこれからの生活にいかせてほしいと思います。
5校時、全校一斉で情報モラル教室を行いました。
今年度は今治警察署の方に講師をしていただきました。
暑さ対策を配慮して、代表クラスからのオンライン配信で実施しました。
ネットやSNSの安全安心な活用に向けて、事例を交えながらていねいにご指導いただきました。
本日の学びをこれからの生活にいかせてほしいと思います。
2年生は明日(7/9)から職場体験学習です。
多くのことを学んでほしいと思います。
陸上競技部は、昨日(7/6)、本日(7/7)と県総合運動公園陸上競技場で開催された通信陸上県大会に参加しました。
今回の大会で全国大会の切符は獲得できませんでしたが、それぞれが課題を見つけることができました。
県総体での健闘をお祈りしております。
グリーンピア玉川で、剣道大会が開催されました。
県内各地から参加があり、小学校の部、中学校の部、高校の部が行われました。
会場にはたくさんの剣士と応援でいっぱいでした。
男女とも、少ない人数の中で団体戦に臨みましたが、わずかの差で惜敗しました。
延長戦までもつれた激闘の末、惜敗でした。
最終回ツーアウトから同点に追いつく粘りを見せました。
ナイスゲーム、感動をありがとうございました!
野球部が県大会出場をかけて今治西中と対戦しています。
健闘をお祈りします。
野球部が初戦を突破しました。
攻守ともによく集中し、5回コールドで勝ちました。
ナイスゲームでした。
明日の代表決定戦でのご健闘をお祈りしております。
野球部が3年生最後の大会に臨んでいます。
北郷、近見、玉川中合同チーム相手にリードしています。
健闘をお祈りいたします。
午後から児童生徒をまもり育てる協議会がありました。地域のみなさまにお集まりいただき、地域の子どもたちのためにできることを話合いました。
ご参加いただいたみなさま、お世話になりました。
今後ともよろしくお願いいたします。
2年生が、来週お世話になる職場に事前訪問し、お願いの挨拶に出発しました。訪問先で御対応いただいた職場の皆様、ありがとうございます。
そのころ、1年生が体育をしていました。元気にしていました。