5/15① 今日の言葉
2024年5月15日 08時28分本日は集団行動コンテストがあります。
各学年、各クラス、練習の成果を発揮してがんばってほしいと思います。
本日は集団行動コンテストがあります。
各学年、各クラス、練習の成果を発揮してがんばってほしいと思います。
給食は、本当にありがたいものです。
学級での準備は、学級の組織づくりでも大きな意味があります。
みんなが役割を果たす。協力し合う。そんな姿を写真にしてみました。
本日(5/13)は学校訪問でたくさんのお客さんが来られました。
生徒のみなさんの活躍ぶりや元気な先生方の姿を見ていただきました。
いずれの授業でも生徒と先生が一緒になって学び合う授業が展開されており、参観された方々からたくさんのお褒めの言葉をいただきました。
これからも主体的に学ぶこと、友だちや先生方と協働的に学ぶことを大切にしたいですね。
午後の授業、2年生はタブレットを活用して、職業について調べていました。
7月の職場体験学習に向けて、学習を進めています。
1・3年生は電子黒板を効果的に活用した授業がされていました。
ICT機器によって情報が視覚化されて、とても分かりやすいです。
お知らせやチラシを、生徒のタブレットにも配信しています。
授業でも積極的にICTを活用して、デジタルとアナログのベストミックスを目指しています。
昼休み、グランドで集団行動の自主練習に取り組んでいました。
先生方も一緒に、生徒の自主的な活動を盛り上げていました。
各クラスが切磋琢磨しながら取り組むことができていました。
午前中、耳鼻科検診がありました。
1、3年生が受診しました。
検診を受ける姿勢、待つ態度、立派でした。