11/24 ユニクロ ”届けよう、服のチカラ” プロジェクト搬送

2023年11月24日 08時54分

1学期より2年生が中心となって、紛争地域や世界の難民に子供服を届けるプロジェクトがいよいよ搬出の日を迎えました。保護者の皆様、地域の皆様にもご協力いただいて、何とダンボール『15箱』もの子供服が集まりました。ご協力いただき、本当にありがとうございました。最後に、このプロジェクトに関わった2年生で記念撮影です。やり遂げた感一杯の笑顔があふれています。

①IMG_5096 ②IMG_5097 ③IMG_5098 ④IMG_5100 ⑤IMG_5102 ⑥IMG_5103 ⑦IMG_5106 ⑧IMG_5108

⓪image3

11/22 期末テスト2日目

2023年11月22日 09時15分

本日は2学期末テスト2日目です。3年生の教室では、休み時間のわずかな時間を利用して、最後の確認と追い込みをしています。さすが受験生です。明日は勤労感謝の日でお休みです。しっかりと学習時間を確保して、24日のテスト3日目(最終日)に備えてください。

IMG_5083 IMG_5084 IMG_5085 IMG_5086  IMG_5086 IMG_5087 IMG_5089 IMG_5090 IMG_5091 IMG_5093

11/21② 期末テスト1日目

2023年11月21日 10時10分

今日から2学期末テストが始まりました。どの教室も静まり返り、鉛筆の走る音だけが聞こえてきます。

1年生の美術科テストでは、色鉛筆を用いて、グラデーション豊かな作図問題に挑戦しています。

IMG_5072 IMG_5073 IMG_5075 IMG_5076 IMG_5077 IMG_5078 IMG_5079 IMG_5080 IMG_5081 IMG_5082

11/21 理科公開授業(1年1組)

2023年11月21日 08時39分

昨日の第48回理科教育研究大会の様子です。理科室をびっしりと埋め尽くすお客さんたちの前でも、1年1組の生徒は物怖じせず、堂々と自分の考えを発表したり、班活動に取り組んでいました。

DSC_0006 DSC_0007 DSC_0015 DSC_0017 DSC_0018 DSC_0022 DSC_0023 DSC_0028 DSC_0031 DSC_0032 DSC_0033 DSC_0039 DSC_0049 DSC_0052 DSC_0059 DSC_0067 DSC_0069 DSC_0073 DSC_0078 DSC_0093

11/20② 第48回理科教育研究大会 準備

2023年11月20日 11時34分

本日、午後から第48回理科教育研究大会が本校で行われ、1年1組が理科の授業を公開します。愛媛県内外から50名近くのお客様がいらっしゃいます。

3年生がかわいい後輩のために、全体会場や玄関等の清掃をしてくれています。ありがとうございます。気持ちよくお客様をお迎えすることができそうです。

①IMG_5046 ②IMG_5048 ③IMG_5050 ④IMG_5052 ⑤IMG_5053 ⑥IMG_5055 ⑦IMG_5058 ⑧IMG_5059 ⑨IMG_5064 ⑩IMG_5065

11/20 女子バレー部横断幕

2023年11月20日 09時03分

本校女子バレーボール部員2名が、愛媛県選抜チームの選手に選ばれ、12月末からの第37回全国都道府県対抗中学バレーボール大会に出場します。

その健闘を祈って、保護者会の皆様が横断幕を飾ってくださいました。中学校運動場横に掲示していますので、ぜひご覧ください。なお、この大会には、女子バレーボール部顧問も、愛媛県男子チームの監督として、出場します。男女ともに愛媛県チームの活躍を期待しています。

②image3 ⓪image2①image1

11/18 愛媛県中学駅伝大会

2023年11月18日 16時25分

男子第43回・女子第32回愛媛県中学駅伝大会が新居浜市の河川敷コースで行われ、女子チームが昨年度に引き続き、見事入賞を果たしました。アンカーの3年生が区間2位の力走で、昨年と同じ5位にチームを押し上げてくれました。

男子は残念ながらオープン参加となりましたが、それぞれが力を出し切った力走を見せてくれました。強風が吹き荒れる条件下でしたが、選手の皆さん、お疲れ様でした。

①image5 ②image6 ③image7 ④image9 ⑤image0

①image8 ②image0 ③image1 ④image2 ⑤image3

⑥image1 image2

来週の予定をお知らせします

2023年11月18日 12時07分

来週の予定をお知らせします。

11月20日(月)視写なし短縮授業 理科教育研究会(1年1組 13:15~14:05)

         1年1組以外の生徒は、12:45下校予定 ALT来校

   21日(火)特別校時 期末テスト1日目 13:05下校予定 SC来校

   22日(水)特別校時 期末テスト2日目 13:05下校予定

   23日(木)祝日 勤労感謝の日

   24日(金)特別校時 期末テスト3日目

   25日(土)

   26日(日)

11/17 2年生技術

2023年11月17日 15時51分

2年生は技術・家庭科(技術分野)で、懐中電灯を作る予定です。今日は、その作成で必要な”はんだごて”作業を実習しています。技術科教員の実演を真剣に見つめています。高温になっているので、十分に注意して作業を進めてもらいたいです。

①IMG_5028 ②IMG_5030③IMG_5031 ④IMG_5033⑤IMG_5034 ⑦IMG_5036⑥IMG_5035 ⑧IMG_5037

11/16 1年理科の授業

2023年11月16日 10時58分

1年生の理科の授業です。

自作の楽器で、どのようにすれば、音の大小や高低が変わるのかを調べていました。

その結果をタブレットに書き込み、クラス全員で共有していました。

どうも、共通する規則性がありそうです。

IMG_1411 IMG_1415 IMG_1414

IMG_1417 IMG_1418 IMG_1419

IMG_1431 IMG_1432 IMG_1410