5/10② 放課後学習相談(1年生)
2023年5月10日 16時33分本日は中間テスト発表日で、1週間後の5月17日(水)・18日(木)の二日間、5教科の中間テストが実施されます。1年生にとっては初めての定期テストを迎えることになります。そこで、1年生の希望者を対象にして、放課後に学習相談をしています。今日は『国語』と『数学』が開設されていました。参加している生徒は、真剣な表情で説明を聞いたり、積極的に質問したりしていました。
本日は中間テスト発表日で、1週間後の5月17日(水)・18日(木)の二日間、5教科の中間テストが実施されます。1年生にとっては初めての定期テストを迎えることになります。そこで、1年生の希望者を対象にして、放課後に学習相談をしています。今日は『国語』と『数学』が開設されていました。参加している生徒は、真剣な表情で説明を聞いたり、積極的に質問したりしていました。
本日3年生は、全国学力・学習状況調査の英語「話すこと」調査を実施しています。この調査は、英語で話すことができる能力を試す調査で、個人のタブレット端末から英文を聴き取り、マイクに向かって回答を英語で答えていきます。どの生徒も真剣な態度で問題に向き合っていました。
各学年の掲示物も5月らしい装いとなり、目を楽しませてくれています。うしおの入選作品や遠足の思い出など、生徒作品がいたる所に飾られています。
【3年生】 【2年生】 【1年生】
午後からは体育館で3年生による集団行動コンテストが行われました。授業で学習している集団行動の中の決められた動きを、コンテストとして競い合いました。このコンテストを通じて、男女で協力することや学級で団結することの大切さを学ぶことができたようです。何より学級の絆がまた一段と深まりましたね。
今朝の視写の時間に、1年と3年の教室を覗いみてみました。
文字を書かずに済む(パソコンなどの入力による減少などのため)など、活字離れが問われています。
また、文章を作ることの前に、理路整然とした文章の成り立ちを学ぶことも必要です。
そういった目的から、視写学習を取り入れています。どのクラスも静かに取り組んでいました。
3年生の理科では、力の合成を実験で確かめていました。
2年生の数学では、文字式の計算をしていました。また、社会科では、それぞれの発電の長所と短所を調べ、発表していました。さらに、理科では、ミクロの世界について学習していました。
1年生の数学では、計算をし、たくさんの生徒が手を挙げていました。英語も、歌に合わせて英単語を学習していました。
来週の予定をお知らせします。
5月 8日(月)視写あり短縮授業 登校指導A
9日(火)平常校時 SC来校 ALT来校
10日(水)平常校時 中間テスト発表 英語「話すこと」調査(3年生)
11日(木)平常校時 歯科検診(2年生・3年1~3組) 1年生学習相談 PTA役員会
12日(金)平常校時 1年生学習相談
13日(土)菊間中学校親善大会(男子ソフトテニス、男女卓球)
14日(日)立花地区避難所開設訓練(本校体育館)
女子バレーボール部は岡山県で開催されたJA会長杯U14岡山県女子バレーボール大会に招待されました。予選リーグを1位で通過し、決勝トーナメントも2回戦で青柳中(高知県)に勝利、準決勝で周陽中(山口県)にセットカウント1-1(得失点差)により惜敗しましたが、近県の強豪中学校と好勝負を繰り広げ、堂々の3位に輝きました。来週から始まる県大会に向けて、大きな弾みになりましたね。
3位決定戦は、南中と対戦しました。
セットカウント2-1で勝ち、3位となりました。
フルセットはリードしたものの追いつかれ、14-14のデュースとなりましたが、粘り強く戦い、16-14で勝ちました。
どんな時も下を向くことなく、明るく、粘り強く戦う姿がありました。
5/6 菊間緑の広場体育館において菊間招待の男子バレー部が1回戦、菊間中と対戦しました。惜しくも0-2で負けましたが、2セット目は、10-19からの30得点目で、両チームとも、息をのむラリーの連続で、立花がポイント。それから、流れを掻き寄せ、勢いづき、同点まで追い上げましたが、最後、23-25で、惜しくも負けてしまいました。粘り強さがチームにありました。次の3位決定戦に期待したいです。
こどもの日の今日、心配していた天気も晴れ間が差し陽気につつまれ、学問の神様で有名な綱敷天満宮で剣道大会が行われました。
本数は同数でしたが惜しくも負けてしまいました。しかし、次に向けて、頑張ろうねと声をかけると、気持ちのよい返事が返ってきました。とても、頼もしかったです。