3/3② 1年3組調理実習
2025年3月3日 09時36分1・2時間目、1年3組が調理実習をしていました。
メニューは「おもぶりごはん」と「蒸しパン」です。
包丁さばきも少しずつ慣れてきたかと思いきや、やや心配です。
が、みんなで力併せて頑張っていました。美味しくできますように…
1・2時間目、1年3組が調理実習をしていました。
メニューは「おもぶりごはん」と「蒸しパン」です。
包丁さばきも少しずつ慣れてきたかと思いきや、やや心配です。
が、みんなで力併せて頑張っていました。美味しくできますように…
3/1(土)、3/2(日)に開催された全日本軟式野球東予ブロック大会(東予A)で野球部が優勝し、県大会出場を決めました。おめでとうございます。
県大会での健闘をお祈りいたします❗
女子バレー部は北郷中で、男子バレー部は本校で、野球部は波方運動公園で大会に臨みました。
野球部は雨が降る中、途中中断をしながら川東中学校と対戦し、34:2で勝利し、県大会出場を決めました。
バレーの男女はリーグ戦で、多くのチームと対戦する大会です。男子は西中にリードしつつ、追いつかれ惜しくも敗退。しかし、選手たちに落ち込む雰囲気はなく、日ごろの成果を出し切った様子とまた頑張るぞという決意のようなものを感じました。顧問とコーチと一緒になって戦っていた姿が印象的でした。女子バレー部は強豪チームと切磋琢磨していました。
各部活動が、大会前の練習や練習試合の準備、練習をしていました。
日ごろの練習の成果が発揮されることを、健闘をお祈りします。
体育館で女子が、運動場で男子が、体育の授業を受けていました。元気いっぱいに体を動かしていました。
午後、アシ里スタジアムを会場にふるさとキャリア教育の発表会があり、本校の生徒は各教室から参加しました。代表4校(大三島中、南中、日吉中、大西中)の発表を真剣に視聴していました。
3時間目、3年男子がサッカーをする前のアップとしてランニングをしていました。