5/1 給食
2023年5月1日 14時59分FC今治のコラボ給食です。
苦手克服をテーマにした給食だそうです。
FC今治のコラボ給食です。
苦手克服をテーマにした給食だそうです。
先週の4月27日に行われた遠足の様子をご紹介します。3年生は織田ヶ浜に出かけました。潮風を感じながら岩場を散策したり、砂浜でボール遊びや、ビーチフラッグ、相撲などをしたりと、楽しい時間を過ごしました。勢い余って全身水浸しになった生徒もいたとかいなかったとか‥。最後の清掃活動では、ごみ袋8袋分の漂着物やごみを拾って帰るなど、『来た時よりも美しく』を実践した遠足となりました。明日は1年生の遠足の様子をご紹介します。
4月最後の日曜日、愛媛県中学生バレーボール選手権大会の東予地区予選が、男子は菊間中学校体育館、女子は本校体育館で熱戦が繰り広げられました。
【男子バレーボール部】
1回戦 立花中2-1川東中 代表決定戦 立花中1-2小松中 惜敗
【女子バレーボール部】
2回戦を2-0で勝利し、代表決定権も2-0で土居中学校に勝利して県大会出場を決めました。県大会は5月13日から伊方町で行われる予定です。頑張ってください。
【野球部】3チームによるリーグ戦の末、見事優勝しました。おめでとうございます。
立花中3-0大島・伯方・大三島中 立花中6-2岩城中
【剣道部】予選リーグ惜敗
本日、上島町で親善体育大会が開催され、男女卓球部、剣道部、野球部が参加しました。結果は以下の通りです。
【女子卓球部】 予選リーグ 立花中3-1岩城中・魚島中 立花中3-2朝倉中
決 勝 戦 立花中1-3伯方中 決勝戦で惜敗したものの、準優勝に輝きました。
【男子卓球部】 予選リーグ惜敗
4/29 学校では、練習試合や練習をしていました。応援しています。
来週の予定をお知らせします。
5月1日(月)平常校時 JRC登録式
2日(火)参観授業(1年生:5校時13:30~14:20、2・3年生:6校時14:30~15:20)
1年生自然の家保護者説明会(14:30~15:20) 部活動保護者会(15:30~) ALT来校 SC来校
3日(水)憲法記念日 今治市民ソフトテニス大会(男女ソフトテニス部) なもしカップ(~4日 野球部)
4日(木)みどりの日 第1回スプリングサッカーフェスティバル(~5日 サッカー部)
伊賀上杯中学生バレーボール大会(男子バレー部)
5日(金)こどもの日 桜井綱敷天満神社奉納剣道大会(剣道部)
6日(土)菊間中学校親善大会(男子バレー部) 西条ひうち長距離記録会(陸上部)
7日(日)
昼休み、運動場から元気な声が聞こえてきました。
1年生を中心に、サッカーなどをしていました。
2年生の遠足の様子です。
長縄をしたり、ボール遊びをしたり、おいしくお弁当をいただいたりしました。
本日は遠足の予備日でお弁当の日でした。2年生の教室を回ると『お弁当つくりを手伝った』『詰めるのを手伝った』という生徒も数名いたので、自慢のお弁当を公開してもらいました。ご覧ください。保護者の皆様も、二日間愛情いっぱいのお弁当の準備、ありがとうございました。